2018年版は、デビュー20周年記念特別仕様
さて今回の2018年版は、椎名林檎のデビュー20周年に合わせた、カラフルで祝祭感にあふれた、過去最高に愛好家仕様の内容となっております。ゲマインシャフト手帖もグーツヘルシャフト色えんぴつも、20周年になぞらえて20色展開、しかもその色は、椎名林檎と東京事変の過去作品と関連付けられているという、特長を有しています。ゲゼルシャフトカレンダーは、大ぶりなポスタータイプで、過去の椎名林檎・東京事変の作品ジャケットを贅沢にコラージュした、2018年という年ならではのデザイン。それから、いつも林檎班会員限定商品となっているゲマインシャフト手帖ですが、今回は門戸を広げ、特別にモバイルのSR猫柳本線ポケット会員もお求めになれます。さあ愛好家の皆様、循環系仲良しグッズ2018でもって、来年の祝いの年に備えようではありませんか。
商品には、数に限りがありますので、お早めの注文をお願い致します。


ゲマインシャフト手帖 (会員限定商品)
デビュー20周年となる2018年版ともなれば、相応の特別感がないと嘘。ということで、今回のゲマインシャフト手帖は20周年に合わせ、カバーも20色ご用意しました。それらは「無罪色」、「勝訴色」、「スポーツ色」など、椎名林檎と東京事変の作品と関連付けられた色ということで、愛好家ならば捨て置けるはずがありません。もちろん中身も自信作。いつものように年表・月表・週表と分かれた使い易さに、椎名林檎・東京事変のディスコグラフィーや活動歴のページもあり、日々忙しい愛好家のために設計されております。
また、今回に限り、カバーだけの販売もいたします。「手帖だけたくさんあってもな」なんて方は、この機会を逃す手はございません。20色総なめにする猛者はいらっしゃるか。いずれにしましても、ぜひ思い入れのあるお色をお選びください。
※通常は林檎班会員限定商品ですが、2018年版はSR猫柳本線ポケット会員にも販売いたします。
-
1.無罪色 / 無罪モラトリアム (1999)
-
2.性的1色 / 性的ヒーリング?其ノ壱? (1999)
-
3.勝訴色 / 勝訴ストリップ (2000)
-
4.性的2色 / 性的ヒーリング?其ノ弐? (2000)
-
5.カルキ色 / 加爾基 精液 栗ノ花 (2003)
-
6.群青色 / 群青日和 (2004)
-
7.OSCA色 / OSCA (2007)
-
8.放電色 / 私と放電 (2008)
-
9.発電色 / 私の発電 (2008)
-
10.EXPO'08色 / Ringo EXPO 08 (2009)
-
11.三文色 / 三文ゴシップ (2009)
-
12.スポーツ色 / スポーツ (2010)
-
13.大発見色 / 大発見 (2011)
-
14.東コレ色 / 東京コレクション (2012)
-
15.Bon Voyage色 / Bon Voyage (2012)
-
16.浮き名色 / 浮き名 (2013)
-
17.蜜月抄色 / 蜜月抄 (2013)
-
18.党大会色 / 党大会 (2014)
-
19.長く短い祭色 / 長く短い祭 (2015)
-
20.百鬼夜行色 / 百鬼夜行 (2017)
ゲゼルシャフトカレンダー
毎回異なるタイプでお届けしているゲゼルシャフトカレンダーですが、2018年版はポスタータイプ。大きさは、「年女の逆襲」のときの"ゴッデス様"をイメージしていただけばお分かりになりますでしょうか。84.1cm×59.4cmの迫力であります。その大きな"キャンバス"に表現されているのは、椎名林檎の20年の成果。椎名、そして東京事変の作品群のジャケットたちが豊かにコラージュされているのです。デザインは、長く椎名林檎のアートワークを手掛けてきた木村豊氏。20年の歩みを、2018年の暦に凝縮した、今回のゲゼルシャフトカレンダー2018。この年を終えても、ずっと記念となる逸品です。
グーツヘルシャフト色えんぴつ
様々な筆記用具を提供してきたグーツヘルシャフトですが、2018年版は色えんぴつです。デビュー20周年ということで、20色のセットとなります。こちらも、ゲマインシャフト手帖2018と同様、すべての色が椎名林檎と東京事変の作品と関連付けられた、愛好家垂涎システム。加えて、20色それぞれのえんぴつのボディには、椎名林檎の20年の活動歴が刻まれていて、特別感はいよいよ高まるばかりです。絵心ある愛好家の皆様におかれましては、ぜひ全色フル稼働で、椎名林檎のイラストでも描いていただければ幸いです。。